NEWS

聴講者募集!9/25 BioLabs共同ウェビナー “What should I do for launching a biotech?”

2025年09月09日

iCONM in collaboration with BioLabsでは、9月25日(木)8 amより、BioLabsと共同でウェビナー「What should I do for launching a biotech?」を開催します。ぜひご参加ください。

これから創薬スタートアップを設立するときに何をすれば良いか考えるかと思います。

本ウェビナーでは、ベンチャーキャピタル (VC) 、製薬企業、大学でのイノベーション支援者の様々な立場から何をすべきかのチェックリストを議論します。創薬系起業家が、新たにスタートアップを始めるための ToDo を把握し、初期段階でのよくある失敗を減らし、落とし穴に入り込まずに少しでも成功へ近づけていくことを目指します。質疑応答の時間も設けますので、お気軽にご質問ください。

 

What should I do for launching a biotech?

Do you know the to-do list for launching a biotech startup?
This webinar will discuss a checklist of basic and essential actions with perspectives from VC, AbbVie, and Keio University Office of Innovation and Entrepreneurs.

When
Thu 8-9am, Sep. 25 in JST (Wed 7-8am, Sep. 24 in EDT)

Language
English

Fee
Free

Speakers

Shann Yu​, AbbVie

Ryosuktye Munakata, Keio University

TBD (Globa VC)

 

Moderator


Laura Stevens, BioLabs

 

iCONM in collaboration with BioLabsについて

iCONM in collaboration with BioLabsは、羽田空港の対岸に位置する川崎市殿町キングスカイフロントにある「ナノ医療イノベーションセンター(iCONM)」内にある、ライフサイエンス分野のスタートアップを支援するインキュベーション施設です。日本の高い研究技術力に 対して、iCONMの研究支援環境と米国ボストンにあるバイオ領域のグローバルインキュベーター BioLabsの社会実装支援経験の強みをかけ合わせ、スタートアップを支援します。iCONM in collaboration with BioLabsでは、 370種類を超える、微細加工・化学合成・バイオ・動物実験系の共用機器を備えています。入居者募集中・詳細はこちら

お問い合わせ

iCONM in collaboration with BioLabs 事務局

Follow us on:  Linkedin / X